コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行列の出来ないミニキャブ相談所

  • ホーム
  • ブログ一覧
  • 復活劇シリーズ
    • ミニキャブEL(目次一覧)
    • ミニキャブEL(ブログ一覧)
    • ミニカ55バン(ブログ一覧)
  • カーポート製作記
  • トラブルと整備と互換情報
    • トラブルと整備情報
    • 部品互換情報
  • 三菱旧軽情報局
    • エンジン形式一覧
    • 車両形式一覧
    • 画で見るトランスミッションとその互換性
    • 三菱360ccシリーズ年表
    • パーツカタログ・整備書類(パーツカタログ編)
    • パーツカタログ・整備書類(整備書編)
    • パーツカタログ・整備書類(取扱説明書編)

ミニカ55バン生活

  1. HOME
  2. 旧車生活
  3. ミニカ55バン生活
2020/02/18 / 最終更新日時 : 2020/02/18 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン カーステレオ取り付け(1)

カーステストーリーは突然に 小田和正風なタイトルに減滅ですが、思いたったらやらずにはいられません(笑) 当時ものバブルラジカセは後部座席に載せていますがCDは飛びまくりですし、ネタ切れもしているので(笑)カーステを取り付 […]

2019/11/03 / 最終更新日時 : 2019/11/03 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン 気が重たい車検

最初の継続検査なう 今回の車検記事は全編動画で!

2019/11/01 / 最終更新日時 : 2019/11/01 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン リアブレーキ片利き対策(3)

ブレーキの片利き問題   いよいよ週末に予定している車検が近づいてきましたが、最後まで残してしまったブレーキの片利き問題。 リア側は 記事1 記事2 で対策済みなんですけどねぇ・・・フロントが。   […]

2019/10/30 / 最終更新日時 : 2019/10/30 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン マフラー修繕(後編)

続きがありまして   エキマニと中間パイプのつなぎ目が合わなくスキマが出来てしまい・・・     間に挟まっていたのはパンチングメタルなガスケット。こいつを元に戻しても排気漏れ・・・当然部品 […]

2019/10/20 / 最終更新日時 : 2019/10/20 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン マフラー修繕(前編)

マフラー穴あきにつき   排気音が大きいので穴が空いているのは承知でしたがそのまま乗っていました。さすがに車検をパス出来ない可能性があるので重い腰をあげて直します。 下から覗くとタイコの付け根部分下部に穴があい […]

2019/10/16 / 最終更新日時 : 2019/10/16 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン ヒュージブルリンク交換

チェック忘れ メータパネル・尾灯が滅灯してしまうとナンバー灯も消えてしまうんだった。   特に問題はなかったものの、チェックをするとアース線が切れかかってました。     皮をむいて心線をは […]

2019/10/16 / 最終更新日時 : 2019/10/16 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン ヒューズ周りリフレッシュ

車検が近づいてきたYO いつも便利に使っている2号車の車検が近づいてきました。早いものでレストア完了からもう2年が経とうとしています。 さしあたりの問題は、相変わらずの突然のメータランプ&尾灯の滅灯、マフラー穴あき。特に […]

2019/08/30 / 最終更新日時 : 2019/08/30 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン 点火時期調整

持病の原因は点火時期なのか? 普通に乗る分には問題ないですが、気にしていないというか、気づかないふりをしているというか・・持病っぽいのをかかえていまして。 持病とは、 エンジンのかかりが少し悪い イグニッションを切っても […]

2019/08/27 / 最終更新日時 : 2019/08/27 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン 灯火類総点検

10月は車検なの 8月某日、出張で羽田空港まで乗っていった我が2号車。帰りに左ウィンカーが点灯しっぱなしになってしまい・・・ 球切れなのは容易に想像がつくのでそんなに落ち込むことなく、切れたのがフロントだったことも幸いし […]

2019/08/23 / 最終更新日時 : 2019/08/23 管理人 ミニカ55バン生活

ミニカ55バン フロアの防水処理

フロアの防水処理をしよう~ テキトー板金仕立てのフロア、雨の日に走行するとカーペットがしっとり濡れるんです。。 ということで、シートとカーペットをはがしたついでに、防水処理をしてみることに~   板金はスキマだ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

・当サイトに掲載する情報や内容については一切保証するものではありません。
・当サイトの使用並びに閲覧、第三者への提供によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
・当サイトに掲載されている情報を使用した結果に生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
・本ウェブサイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。

最近の投稿

キャブレター調整、アイドリング調整

2022/10/07

ヘッドライトのHi-Loの切り替えが出来ない原因

2022/09/26

ミニキャブEL 10年目の車検

2020/07/15

ミニカ55バン カーステレオ取り付け(1)

2020/02/18

ミニカ55バン 気が重たい車検

2019/11/03

ミニカ55バン リアブレーキ片利き対策(3)

2019/11/01

ミニカ55バン マフラー修繕(後編)

2019/10/30

ミニカ55バン マフラー修繕(前編)

2019/10/20

ミニカ55バン ヒュージブルリンク交換

2019/10/16

ミニカ55バン ヒューズ周りリフレッシュ

2019/10/16

カテゴリー

  • VOXY
  • お便り
  • オタク(お宅)訪問
  • カーポート製作記
  • レストア
    • ミニカ55バン
    • ミニキャブEL
  • 動画
  • 古いハード
    • パソコン
  • 工作
  • 整備情報
  • 旧活ブログ
  • 旧車イベント
  • 旧車生活
    • ミニカ55バン生活
    • ミニキャブEL生活
    • 三菱農機生活
  • 昭和のモノ
  • 道路
  • 雑記

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • ホーム
  • ブログ一覧
  • 復活劇シリーズ
  • カーポート製作記
  • トラブルと整備と互換情報
  • 三菱旧軽情報局

Copyright © 行列の出来ないミニキャブ相談所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

最近の投稿

  • キャブレター調整、アイドリング調整
  • ヘッドライトのHi-Loの切り替えが出来ない原因
  • ミニキャブEL 10年目の車検
  • ミニカ55バン カーステレオ取り付け(1)
  • ミニカ55バン 気が重たい車検
  • ホーム
  • ブログ一覧
  • 復活劇シリーズ
    • ミニキャブEL(目次一覧)
    • ミニキャブEL(ブログ一覧)
    • ミニカ55バン(ブログ一覧)
  • カーポート製作記
  • トラブルと整備と互換情報
    • トラブルと整備情報
    • 部品互換情報
  • 三菱旧軽情報局
    • エンジン形式一覧
    • 車両形式一覧
    • 画で見るトランスミッションとその互換性
    • 三菱360ccシリーズ年表
    • パーツカタログ・整備書類(パーツカタログ編)
    • パーツカタログ・整備書類(整備書編)
    • パーツカタログ・整備書類(取扱説明書編)
PAGE TOP