コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行列の出来ないミニキャブ相談所

  • ホーム
  • ブログ一覧
  • 復活劇シリーズ
    • ミニキャブEL(目次一覧)
    • ミニキャブEL(ブログ一覧)
    • ミニカ55バン(ブログ一覧)
  • カーポート製作記
  • トラブルと整備と互換情報
    • トラブルと整備情報
    • 部品互換情報
  • 三菱旧軽情報局
    • エンジン形式一覧
    • 車両形式一覧
    • 画で見るトランスミッションとその互換性
    • 三菱360ccシリーズ年表
    • パーツカタログ・整備書類(パーツカタログ編)
    • パーツカタログ・整備書類(整備書編)
    • パーツカタログ・整備書類(取扱説明書編)

カーポート製作記

  1. HOME
  2. カーポート製作記
2018/05/26 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 カーポート製作記

カーポート改修作業 その3

水たまり対策 本格的な冬の到来に・・・と書き出してスタートしたカーポート改修作業が初夏を通り越して梅雨入り前になってしまいました。 足かけ何年もかかっているN市のN氏のガレージ計画的な流れにならないように気をつけないとい […]

2018/01/23 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 カーポート製作記

カーポート改修作業 その2

冬対策改修 本格的な冬の到来に、まもなく築2年半になろうとしてるオリジナルカーポートの冬対策を行いましょう。   冬対策メニュー 対策メニューは以下の通り。 東側壁面風雨対策(実施済み) 西側壁面風雨対策 屋根 […]

2017/12/21 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 カーポート製作記

カーポート改修作業 その1

冬対策改修 本格的な冬の到来(今年は冬が早いようなので既に本格的ですが)の前に、まもなく築2年半になろうとしてるオリジナルカーポートの冬対策を行いましょう。   冬対策メニュー 対策メニューは以下の通り。 東側 […]

2015/07/21 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記

きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(最終回)

カーポート製作記やめますか?それとも旧車やめますか? はい、やめません。 次のネタのためにいい加減に当製作記を終わらせましょう。 余っていた5mmコンパネを使って雨・風よけ板を設置。 吊るしてあるだけなので取り外しは容易 […]

2015/07/19 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記

きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その15)

きれいなお姉さんは好きですか? これは当時松下電工のCMで発していた有名(?)なフレーズで記憶に残っている人も多いかと。 このフレーズで検索してみると初代は水野真紀で1992年・・。   えー、もう20年も前の […]

2015/06/15 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記

きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その14)

腰砕けWeekend 再び昭和な歌謡曲にありそうなタイトルで始まりました当製作記、イカした命名に具合が悪くなりそうです。 今回は待ちに待った?生コン作業。 サイズは2000×1000で深さは30~40。 どの位 […]

2015/06/09 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記

きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その13)

土いじりWeekend 昭和な歌謡曲にありそうなタイトルで始まりました当製作記、イカした命名に酔いそうです。 今回は(1)花壇の撤去→(2)コンクリ化→(3)スペース拡張!、の(1)の作業です。 ブロックを1段撤去しなけ […]

2015/05/28 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記

きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その12)

え?S氏っすか?? 久々の更新でございます。 前回の更新から仕事やプライベートが忙しくなってしまい、ずっと更新せず。 ネタはため込んでますが、いつ公開するんだか状態で、そんな中、相方のブログに私のことが書いてあったので慌 […]

2015/05/10 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記

きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その11)

自殺未遂 のっけから物騒な言葉ですが、作業を共にしているいつもの相棒が・・・     相棒が!!         自分の刃で自身を切ってしまった! まるでトカゲ […]

2015/05/03 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記

きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その10)

緩くなってきて 黄色信号 風は爽やかなものの、日差しは強く夏さながら。 そして・・・ 緩くなってきたんです。 構造物のことではなく ズボンです。 昨秋の作業の時もそうですが、作業を始める前より2kg程度落ちました\(^o […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

・当サイトに掲載する情報や内容については一切保証するものではありません。
・当サイトの使用並びに閲覧、第三者への提供によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
・当サイトに掲載されている情報を使用した結果に生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。
・本ウェブサイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。

最近の投稿

キャブレター調整、アイドリング調整

2022/10/07

ヘッドライトのHi-Loの切り替えが出来ない原因

2022/09/26

ミニキャブEL 10年目の車検

2020/07/15

ミニカ55バン カーステレオ取り付け(1)

2020/02/18

ミニカ55バン 気が重たい車検

2019/11/03

ミニカ55バン リアブレーキ片利き対策(3)

2019/11/01

ミニカ55バン マフラー修繕(後編)

2019/10/30

ミニカ55バン マフラー修繕(前編)

2019/10/20

ミニカ55バン ヒュージブルリンク交換

2019/10/16

ミニカ55バン ヒューズ周りリフレッシュ

2019/10/16

カテゴリー

  • VOXY
  • お便り
  • オタク(お宅)訪問
  • カーポート製作記
  • レストア
    • ミニカ55バン
    • ミニキャブEL
  • 動画
  • 古いハード
    • パソコン
  • 工作
  • 整備情報
  • 旧活ブログ
  • 旧車イベント
  • 旧車生活
    • ミニカ55バン生活
    • ミニキャブEL生活
    • 三菱農機生活
  • 昭和のモノ
  • 道路
  • 雑記

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2020年7月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • ホーム
  • ブログ一覧
  • 復活劇シリーズ
  • カーポート製作記
  • トラブルと整備と互換情報
  • 三菱旧軽情報局

Copyright © 行列の出来ないミニキャブ相談所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

最近の投稿

  • キャブレター調整、アイドリング調整
  • ヘッドライトのHi-Loの切り替えが出来ない原因
  • ミニキャブEL 10年目の車検
  • ミニカ55バン カーステレオ取り付け(1)
  • ミニカ55バン 気が重たい車検
  • ホーム
  • ブログ一覧
  • 復活劇シリーズ
    • ミニキャブEL(目次一覧)
    • ミニキャブEL(ブログ一覧)
    • ミニカ55バン(ブログ一覧)
  • カーポート製作記
  • トラブルと整備と互換情報
    • トラブルと整備情報
    • 部品互換情報
  • 三菱旧軽情報局
    • エンジン形式一覧
    • 車両形式一覧
    • 画で見るトランスミッションとその互換性
    • 三菱360ccシリーズ年表
    • パーツカタログ・整備書類(パーツカタログ編)
    • パーツカタログ・整備書類(整備書編)
    • パーツカタログ・整備書類(取扱説明書編)
PAGE TOP