愛車遍歴出演!からのエンジントラブル(1)

なんとなんと!愛車遍歴に出演いたしました!!

放送日は2025年4月19(土)

恥ずかしくて見れないんじゃないか、という感じでございますが、どう編集されているかは本編をご覧ください!

(YouTubeに番宣動画がアップされていましたが、削除されてしまいました)

番宣動画復活してた!

エンジンがイカれたまま撮影

(画像無しでお送ります・・・ご了承ください)

無事に(ではなかったけど)撮影は済みましたが、実は到着10分くらい前の首都高でエンジン停止。ベイブリッジを越えたあたりからエンジンがカラカラ鳴っている気がしてそのまま走行するも、段々とガラガラ音に変わりこれは異常発生確定か!?

マジかよ~ とアクセルを戻したら全然吹けなく速度の復活もできず・・・マズイ!かなりマズイ!!

これまでスタッフさんと何度も打合せを行い当日を迎えたのに・・・どんでもない迷惑をかけてしまう。

止まった場所はこのあたり・・・幸浦出口まであと1.5kmくらいのところ・・・

エンコして路肩に止まったところ(Googleストリートビューより)

そしてしまいにはエンジンが止まり惰性で路肩にピットイン。

オーバーヒートか焼き付いたか・・・もう頭の中真っ白で写真を撮るどころではなかった(笑)

首都高を脱出できるか?

とりあえずハザード点灯・・・エンジンがかかっていないので勢いのない点滅が絶望感を助長している。

エンジンが止まるどころかセルも回らない。オーバーヒートか??・・・オーバーヒートでガラガラ音はしないはず。リードバルブが折れたか何かでうまく燃焼できなくなってしまったか。。そんな程度であればいいけど、何れにしろどうにもならない。

元々交通量は少ないところなのが幸いではあるものの、後続車の追突がないことを祈りつつ、ひとまず#9910の道路緊急ダイアルに電話。そしたらなんと、

「任意保険は入ってます??入っていましたらご自身でレッカー手配してもらえます??」と。

おっおーそうなのかぁ!黄色い車か何かが来てけん引なり何なりで出してくれると思ったら、そうではないのか💦そのあと道路管制センターと電話のやり取りをしたり、スタッフさんにも電話をしたり・・・

電話履歴

レッカー手配だなんてそんなことしている暇はないのよ!と、祈るようにキーをひねるとセルが回り出した!

しかしエンジンはかからない・・・むなしく空回りをするエンジン。

と声出しながらキーを回したらプスプスと着火するではないか(笑) そうこうしているうちに片肺でかかった!片肺でアイドリングする!!

片肺だとパワーがなく(180ccなので)走れない・・・・と、チョーク引いたり色々とやっていたら、

が・・・ガラガラ音はひどくアクセルを戻すとエンスト寸前。でもエンジンは両肺で回っている!!

クラッチをつなぐと20km/hで走れる!30km/hは出る!!

そのまま路肩を走行しながら管制センターに電話をして「このまま走れそうなので出ちゃっていいですか??」と尋ねると「出ちゃっていいですよ!!監視カメラで確認できております!!気をつけてお進みください!!」

これだな(笑)(Googleストリートビューより)

ということでエンコから40~50分して首都高から脱出!

最高速度は40km/hくらい。アクセルを戻すとストール寸前。

一応は走れる状態で現地に到着!

ということでエンジンを下す重整備は必須となりました。

つづく・・・

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です