2010/01/19 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) アオリの塗装剥離 アオリの塗装剥離 2010/01/19 スクレーパーの活躍。 スクレーパーを使用すれば、劣化した塗膜がパリパリと剥がれるので楽です。 全てのアオリを剥離します。 面倒な形状しているのは手間ですね。
2010/01/14 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) 左ドアの塗装(外側) 左ドアの塗装(外側) 2010/01/14 スクレーパーで剥離が出来てしまう。 塗装の剥離です。 スクレーパーを使用すれば、劣化した塗膜がパリパリと剥がれるので楽です。 全てを剥離したらラストボンドを塗布し乾燥させます。 […]
2010/01/11 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) 左ドアの塗装(内側) 左ドアの塗装(内側) 2010/01/11 ドアも。 今年最初の作業、ドアの復元から。 まずはサビ取りをしますが、内側ゆえに深いサビはないためヒドイところだけサビ取り・剥離します。 主に周りの部分だけですね […]
2009/12/23 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) ドアの修復1 ドアの修復1 2009/12/23 渋い。 荷台を戻したので、それを作業台にすることが出来て作業環境が良くなりました。 お次はドア修復作業に突入です!! 寒かろうが雨が降ろうが防寒着を来て夜間作業開始です!! まずはスト […]
2009/12/19 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) 荷台戻し 荷台戻し 2009/12/19 見せるほどでもない。 荷台戻し画像の前に、こちらは部品乾燥ブース。 翌日の荷台戻し作業に必要な部品の塗装が終わっていなかったため、急遽用意したもの。 塗料は「夏1~2時間、冬4~5時間で乾 […]
2009/12/11 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) 灯火類の復元 灯火類の復元 2009/12/11 磨けば光ります。 灯火類を元に戻すため綺麗にします。 ほこりと汚れが激しいので洗いましょう。 左右テールランプ、バックランプ、ナンバー灯を袋に入れてお風呂場へGO! &n […]
2009/12/05 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) 荷台の塗装 荷台の塗装 2009/12/05 もはや定番。 ラストボンドを全面に塗布し1週間放置して十分に乾燥させました。 気温10℃で乾燥時間は60時間とのことですが、比較的暖かな日が続いたおかげか1週間で完全乾燥です。 &nbs […]
2009/11/29 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) 荷台のサビ取り 荷台のサビ取り 2009/11/29 ツライ。 サビ取り、完了しました。 「えっ?」という状態ですが。。 地金を完全に出すサビ取りは環境的に無理。 ディスクサンダーの作業音はご近所に超々迷惑。 サビの進行止めはラストボン […]
2009/11/15 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) エアホースの取り付け エアホースの取り付け 2009/11/15 というよりも・・ 暖房用ダクトのホースです。 エンジンを冷却した温風をマフラーへ導くためのホースを新調します。 元々のホースは朽ち果てており、入手も出来ないため何かを流用するし […]
2009/11/08 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニキャブEL ミニキャブ復活劇 作業編(延長戦) ホーンの取り付け ホーンの取り付け 2009/11/08 現代モノを。 ホーンは鳴動しなかったので新品を用意。 取りつけ完了。 ダブルホーンにしたかったのですが、単純に電流量が2倍になってしまうであろうとシングルで妥協。 ハ […]