ミニキャブEL 継続検査はユーザー車検

今年は自分で

前回の車検はスケジュール(有休取得)の都合上地元で有名な民間車検場に出しましたが、今回は有休の取得が出来たので自分でTRY。

一番の懸念はブレーキ。
初回の中古新規登録の検査以外では片利きや制動力不足で1回は「×」が出てその場ではあるものの検査のやり直しをしています。
その他では「×」になったことは無いのでまぁ大丈夫でしょう~

 

いきなり問題発生

検査ラインに通す前にテスター屋で検査しておくと色々と安心出来るのでいつも寄っています。
一番の目的は光軸調整ですね~

三田テストセンター

三田テストセンター

今回は三田自動車のテストセンターさん(2回目)。

で、余裕顔で通したら・・・

光量不足!!

光量不足!!

何と

光量足りませんねぇ~

と。

「15000cdは無いと厳しいかも」と言う所を12000cd程度かそれ以下。それが本当なら全くダメレベル。

言うまでもありませんが、シールドビームゆえどうすることも出来ません。
何度か測定してもらいましたが状況は変わらず・・・

予想外だ・・まずいな

さっさと終わらせて早目に帰宅する予定が総崩れの予感。

悩んでいても仕方がないので神頼み的にヒューズを磨いてダメ元でラインに向かいます。

 

そしたら!

排ガスNG!

排ガスNG!

なんと排ガスNGです!!
しかも、

CO「×」 HC「×」

今まで「×」になったこと無かったのに・・・
まぁ今まで大丈夫だから今回も大丈夫ということはありませんが・・

2サイクル車はCOは4.5%以上で「×」、HCは7800ppm以上で「×」とのこと。
何度やっても「×」で後ろに並んでいるオッチャンがイライラしているのが分かったので、一旦ここを後にします・・・。

 

ヘッドライト検査はNG

ヘッドライト検査

ヘッドライト検査

既に分かってはいますがヘッドライト検査は×です。
光量不足・・・光量不足・・・光量不足・・・光量不足・・・

どうすることも出来ません。
「バッテリー直結」というやり方もありますが、出来ればそうはしたくないし・・。

 

下回り検査

下回り検査

その他、スピード検査、サイドスリップはOK!
懸念だったフットブレーキ、パーキングブレーキもOK!

下回り検査もOK!

ヘッドライト、光量不足、ヘッドライト、光量不足・・・

 

 

あ!もしかして!!

 

 

お昼休みに買い出し!

第3ラウンドの13:00まで時間があるので、すぐに軽協を出て買い出しに行きます!
何を買うのか・・・それは!!

バッテリーを新しくする!

バッテリーを新しくする!

そうです!
6年前のナンバー取得時に新品購入したバッテリをそのまま使っているので、もしかしたら電圧降下で光量が出ないのかもしれません!

スーパーオートバックスに行くも「xxA19R」が無かったので、このところ不快なCMを流すと有名なイエローハットに。

32A19Rが欲しかったのですが無いので一回り容量の少ないこれに。
整備書には「26A19R」とあるので問題ないでしょう~

ヘッドライトはこの結果に期待するしかない。。。

 

次は島忠に

次は島忠に

バッテリを交換後、すぐに島忠に。
島忠の農機具コーナーに売っているプラグが目当てです(今どきカー用品店には売っていない)。

排ガス検査はプラグを交換して状況の好転を図ろうというものです。

 

その場で交換

その場で交換

そしてその場で交換してしまいます。

 

三田テストセンター

三田テストセンター

プラグ交換後、状況を確認するために再度三田さんにより測定してもらいます。

結果、排ガスは○でしたが、光量は・・・1000cdアップの13000cd止まり。
15000cdには届かずもはや旧車趣味はオシマイかも。。

どうすることも出来ないのでダメで元々、再検査にGOです。

 

再検査に並ぶ

排ガスはキャブレターをいじれば何とかなるにしてもヘッドライトがヘッドライトがヘッドライトが・・いやバッテリを新品にしたんだ!
期待するぞ!キタイ!!

不安と期待の再検査

不安と期待の再検査

 

排ガス検査はCO「×」だけど「○」

ドキドキの排ガス検査。
結果が出ずに目の前がガラガラ(笑)またしても大ヒンシュク。

排ガス検査2回目

排ガス検査2回目

1回目の時もそうでしたが「プローブ入れろ」→「測定中」→「プローブ入れろ」→・・・を延々と繰り返しています。
で、検査官が測定器の数値を確認するとCOは3.5%~4.5%をいったりきたり。HCは5000ppm以下程度で安定しています。

どうもCOが暴れると「入れろ」と「測定中」を繰り返すようで、これでは検査になりません。
そしたら検査官が「4.5%を下回るからOKでいいです!」と。

やったー!ありがとう!

これで最初の関門は突破!

 

恐怖のヘッドライト検査

はいきました、恐怖の時間です。
これでダメだったら本気で旧車趣味は終わります。

 

ヘッドライト検査(2回目)

ヘッドライト検査(2回目)

 

エンジン回転数は 2000r/min で計測するところを4500r/minで計測です。
というのも、三田さんのところで4000r/minであたりでさらに光量が上がったので、それも加味させるために轟音を出しながらの測定。

恐らく後ろはものすごい白煙だったかと・・。

 

で、結果はなんと!

左「○」 右「○」

やった!やった!

奇跡です、奇跡!奇跡が起こった!!

本当に奇跡かは分かりませんが、バッテリを交換して光量が上がったのは間違いがないと思います。

つい嬉しくなり謎な声を出してしまいました(笑)

 

新車検証GET!

新車検証

新車検証

一時はどうなるかと思いましたが、何とか車検証をGETすることが出来ました。

がしかし、光量不足は抜本的に対策をしないと今後の厳しさは避けられない。。。

 

動画(笑)

youtubeで視聴するとタイムリストが出ます)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です