ミニカ55バン復活劇83・フロント周りのリフレッシュ2(完)

まっくろくろすけ

色々と忙しくてまとまった時間が取れない時こそ、作業効率を高めて進捗を図ることが極めて重要です。
現場を目の前にして「さぁ何をしようかねぇ」というのは最大のロス。時間が勿体ない!

ということでウィークデー通勤時作業イメージはとっても大事。

 

フェンダー内黒塗り

フェンダー内黒塗り

シャシーブラックで黒塗り。
この作業を行うだけで大きく作業が進んだ気になります(笑)

 

スタビライザーのブシュ類交換

スタビライザー用ブシュ交換

スタビライザー用ブシュ交換

前回取り外したスタビライザーは黄色枠内にゴムのブシュが使われています。
「こんなのナンバー取ってから交換すりゃあいいやん」と思われるかもしれませんが、まさにその通り。
今やらなくてもです。しかもナンバー取れるか分かりませんし。。

が、またジャッキを上げるのは面倒なので今やれることはやっちゃいます。

ということで前回の続き・・・

 

スタビライザー用の交換部品

スタビライザー用の交換部品

スタビライザーの端部はブシュとワッシャとナットがセットになったリペアキットなるものがありそれに交換(ブシュだけでも出ますがこちらが割安)。
スタビライザー中間の押さえ部も交換です。

 

サビ取り防錆

サビ取り防錆

スタビライザー中間の押さえ部用のパーツ。
サビ取りの様子は別作業で撮っているのでそちらに譲りますが、ジンクスプレー+シャシーブラックで防錆して使用します。
ラストボンドを使用しなかったのは乾いて使えるようになるまでに翌日にならないとなので(ようは手抜き)

 

スタビライザー中間押さえ部

スタビライザー中間押さえ部

中間の押さえ部はこのようにして取り付けます。
防錆としてブシュの内側にシリコングリスを塗布してあります(単なるグリスだとゴムを攻撃する可能性があるので)。

あとは下からボルトで留めればOK・・・が、スタビライザーをボディに押し当てる必要がありますが、意外とチカラが必要で単純作業な割には結構疲れる。。

 

という感じでフロント周りは一通り作業完了!

 

 

嫌なもの見ちゃった

フルードが漏れてる

フルードが漏れてる

左後輪に縦に光る筋・・・
はぁ・・・フルードが漏れてる。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です