ミニキャブ復活劇 作業編(前半戦) キャブレター清掃

キャブレター清掃

2008/11/30

本格的に綺麗にします。

どこまで綺麗になるか・・

DSC_1924

まず外側はパーツクリーナー1本使用して綺麗に。
これだけでもかなりスロットルの動きがスムースになりました。

 

DSC_1925

問題は中。
ごらんのようにベロベロ状態。

 

DSC_1928

バッチリねろねろを落とすためにこれのお世話になることに。

左はバイク用にと以前購入した非泡タイプ。
右は2りんかんで買ってきた泡タイプ。
¥1800もするのは高すぎな気がする・・・。

 

DSC_1929

エンリッチメント部にはゴム製部品(?)が使われているはずです。
こんなことやって大丈夫か心配でしたが、よく落ちるので構わず作業続行!

 

DSC_1926

フロート室内もみるみる綺麗になっていきます。

 

DSC_1927

キャブクリーナを吹き飛ばすのにコンプレッサのエアが欲しいところ。
そう、そんな設備すらない状態でやっているのです。

そこでOA用のエアスプレーを用意。
初めて買いましたが、沸点が非常に低いガスを使用し大気に放出すると同時にガス化するものみたいです。

威力は強くはないですが、無いよりは。
ちなみに逆さ吹きすると、氷点下の原液が吐出して周囲のものを瞬間冷却させます。

 

DSC_1932

かなり綺麗になりました!

 

DSC_1933

こちらも綺麗!

 

DSC_1934

サビはそのままですが、ごらんの通り!

 

DSC_1935

スロットルの動きもスムースになりました。
ひとまずヨシとしましょう!!

Follow me!

ミニキャブ復活劇 作業編(前半戦) キャブレター清掃” に対して4件のコメントがあります。

  1. はなちゃん より:

    はじめまして、はなちゃんと申します。三菱ミニキャブLt30を最近購入しました、多少のレストアとエンジンが掛かりますが書類無しこれから陸運局に照会して前の持ち主を探してみて駄目なら禁じ手グレーゾーンの方法で登録する予定です。

    このような整備ブログはとても参考になります、今後とも宜しくお願い致します。

    1. 管理人 より:

      書無しは中々厳しいと聞きますが、全くダメではないようですので何とか登録できると良いですね!

      1. はなちゃん より:

        お世話になります、近い内に車体番号やエンジン型式の石刷りを写す為に置き場に行きますがエンジンルーム内に石刷りの場所はありますでしょうか❓

        1. 管理人 より:

          LT30のトラックの場合ですがリアのシャーシフレームにあると聞いたことがあります。右か左はか不明です。
          このような情報もありますので参考にしてください。
          https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10186386645

管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です