ミニキャブEL 車検対策2
スキマ調整は無限ループ
過去の経験から嫌な予感がするんですよ、このスキマ調整・・
C言語的に書くと・・
while(ミニキャブ.ブレーキチェック() = = 片利き)
{ミニキャブ.ブレーキスキマ調整(フロント);
ミニキャブ.ブレーキスキマ調整(リア);if(today = = 車検満了日)
{ミニキャブ.車検 = 検切れ;
exit();}
}
ミニキャブ.光量不足対策(ヘッドライトリレー化);
ミニキャブ.車検 = 車検();
こんな感じか・・
悲しい。
フルードが無くなりそうなので作業前に買い足し。
今回はこのTOYOTAのを購入。DOT3。
ちなみに、銘柄が違っても同じDOTで混ぜても問題はない、と何かに書いてありました。
リアを疑う
リアブレーキもご無沙汰しており、もしかしたら諸悪の根源はリアか。。。
まずは左側から。
リアは27のソケットで外します。フロントは24ね。
フロントと違ってベアリングが無いのでドラム外しはらくちん。
フルード漏れは無いけど予想通りの汚なさ。。
病気になりそうなくらいにまっくろ。
ピストンをチェック。
画像では分かりにくいですが、カップに傷はついていなくヘタリもほとんどなくまだまだ使えそうな状態。
ホイールシリンダからスプリングが出来てきたので、これは当時新品に交換したやつということを思い出しました。
そして、ついでだし、予防処置としてカップを交換ておきます。
汚れている以外は特に変わったところもなく異常なし。
そして全部清掃し各所グリスアップして組み付け。
というわけで左側には特に異常なし・・
リア右の確認
もう気持ちは凹みっぱなし。。
右ブレーキ分解でごわす。
左に比べてサビッ気があるなぁ・・
左側ほどではないけど汚い。
フルード漏れの跡はないので問題無しとして・・・
うおーー!
カップを交換しようとしてブーツをめくったら、なんとチョコレート色!!
ピストンを引き抜いたらさらに茶色い物体が!!
イイカンジニ サビテマス。
サビの餌食になってしまっています。
このピストンの動きが悪くて片利きしていたのか!!
そっか、これは当時モノを再使用していたんだ!!
こいつが原因かぁ!!
というわけでピストンやホイールシリンダを磨いて再利用する気力もないので潔く新品に交換。
ミニカ55バンで使用予定だったseikenのものがあったのでこれを・・と思ったらブリーダー付きでした。
ブリーダー無しタイプじゃないとだめなので、
さらに部品箱を漁って見つけたブリーダー無しの純正品。
一昨年に何かあった時のため用で買ってあったもの。
ふつーに¥8000超えなのでもったいないですが、使います。
そしてシューを組み付けて一人エア抜き。
このようにつっかえ棒してやれば一人でも出来なくないですよ。
ついでにフルードも交換。
サビ粉が出るということはパイプが錆びている可能性が大。
そして試運転
結論から申しますとあまり改善されず。。
調整して試運転→調整して試運転・・・
少し良くなってもバッチリの改善はされず。。
日を改めてフロントのエア抜きとスキマ調整をやり直してもダメ。
おつかいがてら隣市まで試運転したり・・・
この際なので極端にスキマ調整してみても改善されずでもう訳が分からない。。
もしかしたらピストンの動きが渋くてドラムとライニングが接触するまでに時間差があるから片利きしているのか!!と推測。
で、ブレーキペダルを踏むとこの2つのピストンの動きに時間差があることが判明。
で、念のため再度のグリスアップ。
で気が付いたのが、このスプリング。
大人の事情により下はオリジナルのU字クリップで留めていますが、上側はT131型から採用のスプリング(シューホールドスプリング)で留めています。
U字クリップに比べてスプリングのほうはシューの押しつけ力が強いため上下でシューの動きに時間差が生じていることが判明。
反対側も同じようにしていますが、これまで絶妙なところで調整していたものが今回の分解で狂った可能性が大。
A県のIさんに「ブレーキ時にサイドブレーキを引くと片利きしているかチェック出来るよ」とのことで試すと片利き。
スキマは自動調整式ですが、意図的にスキマを詰めても片利き。
で、ライニングを目視したらなんと当たり面が7割くらいしかない!
反対側は9割近い当たりが出ているのにこれでは片利きするわけで・・・
ってここでも疑問なのが、なぜこれまでは大丈夫だったのか。。。というか気が付かなかったのかも。。
さーどう対応しましょうか??
おはようございます。
相変わらず苦労していますね。
サイドブレーキを引いて片利きするなら、サイドブレーキワイヤーの調整が悪いかどちらか一方の動きが悪いのでは?
ブレーキ調整をする前にサイドブレーキワイヤーをたらたらに緩めた状態でブレーキ調整を行い、その後サイドブレーキワイヤーがピンとなるように張れば良いと思います。
騙されたつもりでお試しください。
はい、苦労しています(>_<) サイドワイヤーも調整すべきですが本当に気力を無くしてしまって小手先でやっているのが本音です。 ただシューを新品に入れ替えたら改善されたのではやりシューの当たり不均一が原因だったと思います。 当時モノシューを入れているのでかなりのハイリスク(廃リスク)ですが・・ 今度はフロントが今までの逆に流されるのでそれの改善中。。 今は40km/h程度からのフルブレーキではあまり流されないのですが、それを超えると分かるレベルで流されていて、この際なのでキッチリ直して車検に挑もうと思っています。 車検満了は5月5日なのでまだ少し先ですが、4月は家の都合で土日の時間が使えない日が多くて結構焦っています(笑)