2018/03/05 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 ミニキャブEL生活 ミニキャブEL 車検対策1 ぶ、ぶれーきが・・ 車検満了日まであと2か月となったところで片利き現象が・・ブレーキ時に左に流される。 詳しくは書きませんがもうトラウマなんです、片利き。 運転日報を確認すると2017年は1~2回/月しか乗 […]
2018/03/02 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 パソコン レトロPC SHARP X1C 復活劇5 最終確認! その時がきた 届きました、届きました! こちらも運よくオークションで出品されていました、デジタルRGBケーブル。 当時の国産PCではメジャーな規格で、丸いほうはDIN規格の6P(NECやFUJITSUは8P)、四角いほう […]
2018/03/01 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 パソコン レトロPC SHARP X1C 復活劇4 得意作業 持っていたものゲット計画 運よくたまたま出品されていて空前絶後のラッキー池崎。 当時家にあったゼビウスは単品ではなくジョイスティックとのセット品でしたが・・まぁいいでしょう。 ハイドライドはクラスメイトが持っていて、おう […]
2018/02/28 / 最終更新日時 : 2018/02/28 管理人 パソコン レトロPC SHARP X1C 復活劇3 予想外なことが・・ 改めて見てみよう 間が空いてしまい私も記事の内容を忘れてしまったので改めて確認します(笑) カセットが入ったままです。 カセットのイジェクトは電磁機構になっているため電源を入れないと取り出せません。。 オー […]
2018/02/22 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 パソコン レトロPC SHARP X1C 復活劇2 寄り道 オリンピック オリンピックのTV観戦が忙しくて更新が・・・ 一部で噂のいわゆる「もぐもぐタイム」です。 NHKが、ある試合の「もぐもぐタイム」の中継をしなかったら批判が多く出たとかで、以降「お […]
2018/02/06 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 パソコン レトロPC SHARP X1C 復活劇1 モニタ問題 まずはX1のスペックを確認 それはwikiを見てください! と思ったらwikiにはまとまって書かれていませんでした。 軽く書いておきますと、 CPU Z80A 4MHz メインメモリ 64KB 同時発色数 8色 ビデオメ […]
2018/02/04 / 最終更新日時 : 2018/02/22 管理人 パソコン レトロPC SHARP X1C 入手!! 旦那、ビョーキですよ N市のN氏のこの回のブログ記事のタイトルをご覧ください。 「物欲止まぬ」 です。 「物欲止まぬ」って、自身を制することが出来ずこれはもはや重病ではないでしょうか。 私はこうならないように気を付けない […]
2018/02/01 / 最終更新日時 : 2018/02/01 管理人 ミニキャブEL生活 ミニキャブEL 雪あそび? 寒波と大雪 もう寒いのは飽きました・・ ようやく強烈寒波が抜けて少し楽になりました。 しかし先週は本当に寒かった・・ カチコチで太いツララが。 2~3cm、というのなら時々ありますが、こんなに […]
2018/01/28 / 最終更新日時 : 2018/05/29 管理人 オタク(お宅)訪問 ミニキャブ相談所的オタク(お宅)訪問!! 滅多にない機会ですから!! 再びの山口県出張。もう行く機会は無さそうだと思ってからこれで3回目になります(笑) 当たり前ですが、前泊するか後泊をしない限り自由な時間はありませんが今回は山口出張のあとは広島に移動するオプシ […]
2018/01/23 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 カーポート製作記 カーポート改修作業 その2 冬対策改修 本格的な冬の到来に、まもなく築2年半になろうとしてるオリジナルカーポートの冬対策を行いましょう。 冬対策メニュー 対策メニューは以下の通り。 東側壁面風雨対策(実施済み) 西側壁面風雨対策 屋根 […]
2018/01/21 / 最終更新日時 : 2018/01/21 管理人 ミニキャブEL生活 ミニキャブEL お出かけシリーズ たまには乗らないとね 11月以降ほぼ55バン生活になっているので、たまにはこちらも乗ってあげないと。 特にブレーキまわりから不具合を起こしやすいですから。 と言って行く当てもないのでフラフラっと入ったのが電 […]
2018/01/14 / 最終更新日時 : 2018/01/14 管理人 ミニカ55バン生活 ミニカ55バン やっかいな浸入者 侵入者ではなく浸入者 12月の某日、現場仕事があったので青梅までこの子で出動。 夕方からの雨予報が的中し帰路はすっかり本降りの雨。 サビを気にするならが濡らさないに越したことはないですが、まぁ […]
2018/01/01 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 ミニカ55バン生活 ミニカ55バン ホイールバランス調整 恭賀新年 2018年のスタートです! 今年はどんな新しいことにチャレンジしましょうか!! 自販機?? ラジカセ?? 8ビットPC?? いえいえ・・それは、 &nbs […]
2017/12/25 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 ミニカ55バン生活 ミニカ55バン サウンドシステム(?)導入 そっけないAMラジオからの脱却 高校1年生の時に初めてアルバイトをして買ったCDラジカセと全く同じモデルを懐かしさのあまりからオークションで入手(変な病気に発展しないことを祈りつつ)。 とはいえ常運用するようなものでもな […]
2017/12/21 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 カーポート製作記 カーポート改修作業 その1 冬対策改修 本格的な冬の到来(今年は冬が早いようなので既に本格的ですが)の前に、まもなく築2年半になろうとしてるオリジナルカーポートの冬対策を行いましょう。 冬対策メニュー 対策メニューは以下の通り。 東側 […]
2017/12/19 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 ミニキャブEL生活 ミニキャブEL ブレーキマスタシリンダ勉強会 死活問題のマスタシリンダ 四国でミニカF4をレストアされているTさんがマスタシリンダで八方ふさがり状態になっており、ミニキャブ相談所々員を総動員して対応にあたるべくまずはN市のN氏のところへ往訪。 2号車の […]
2017/12/13 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 ミニカ55バン生活 ミニカ55バン お出かけシリーズ(2) 突撃!アポなし訪問 某日、有休をしまして時間があったのでアポなしで訪問です。 向かった先は業界では有名な「さとや」さん。 OT誌にも大きく取り上げられ、もはや説明不要でしょう。 古民家な感じが大変おしゃれで […]
2017/11/25 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 ミニカ55バン生活 ミニカ55バン お出かけシリーズ(1) チー坊を求めて チー坊を知っている方は広島周辺の方だと思いますが、チー坊はチチヤス株式会社のキャラクターです。 コストコで可愛いパッケージのヨーグルトが売られているのを見てからすっかりファンに。もちろんキャラクターだけで […]
2017/11/14 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 お便り ミニカ70来訪 整備・ストーリーは突然に 小田和正の名曲ですね「あの日 あの時 あの場所で・・」の歌詞が思い浮かびますが、全く関係ありません。 A101にお乗りのI市YさんにA101用のヒータコアを譲る約束をして当初は「届けますね」と言 […]
2017/11/12 / 最終更新日時 : 2018/08/05 管理人 ミニカ55バン生活 ミニカ55バン 北本・クラシックカーフェスティバル イベント見学が目的ではなく そう、先日のN市へのお披露目会の時に忘れ物をしてしまったものを受け取りに「北本きくまつり」へ。 さらに、会社の隣に座るOさんがこのところ旧車へ興味深々なので、今後古い世界にハマってもらうための […]