2015/04/07 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記 きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その7) 考えると出来ない子・考えても出来ない子 春になり雨模様の日が多く、思うように捗らなくなってきました。 今週は土曜のみの作業となり全然進まず。 日曜日は日中だけ雨という嫌がらせ的な天気に恨まざるを得ません。。 会社のMr. […]
2015/03/29 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記 きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その6) ニーナがジャックバウアーとトニーでメイソンしたから 2週間ぶりの更新です。 先週も作業をしたのですが、作業途中から頭痛に襲われしまいやむなく中断。 たぶん寝不足かと・・ 同僚にtwenty-four好きがおり、DVDを持 […]
2015/03/16 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記 きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その5) 勢いと勇気 後戻りが出来ない作業は勢いと勇気が必要なワタクシ。 仕事はソフトウェア制作であり間違えてもバグらせても基本的には後戻りが出来るわけで(損失は出ますが)、気が楽と言えば楽です(あまりこんなことを言ってはいけない […]
2015/03/15 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記 きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その4) 毎週作業していますです。 先週の3月7日は首都高の歴史上でみても重要な日であったため、そっちを優先させてしまいましたが作業は進めています。 よって、『製作記(その4)』は1週間遅れの更新。 支柱を立てる際に […]
2015/03/08 / 最終更新日時 : 2018/06/06 管理人 旧活ブログ 祝!首都高中央環状品川線開通! よし!一番乗りを目指すぞ!! ここ数年はおとなしくしていますが、昔から道路オタクです。 首都高研究家の清水草一郎さんには遠く及びませんが、首都高マニアで道路計画好きで道路地図好き。 もうだいぶ前ですがGoogleMapで […]
2015/03/06 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 旧活ブログ きょうの旧活 → 出入り禁止寸前!アブナイ夜会 第2夜 自覚症状ナシ 仕事を定時で終え、足早に向かった先は上野駅。 そのワケは・・・いつもの相方と2回目となる夜会です。 極々たまに珍品部品の入手時などに夜な夜なお茶会をすることはありますが、これはそれとは違います。   […]
2015/02/28 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記 きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その3) 勇気を出して初めての告白 というコーナーがありました・・・元気が出るテレビです。 今思えばとんでもない番組でしたが、当時それなりに楽しんで観ていました。 参議院議員の山本太郎はこの番組出身でしたね。 先日、今年3度目の三 […]
2015/02/23 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記 きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その2) まさかこんなことまで・・ 何が?と言いますと、植木作業です。 少しでも使用出来るスペースを増やしたいために庭木を移植します。 10年以上前に植えた夏椿(なつつばき)、冬は落葉し電球でライトアップさせ家のシンボルツリー的な […]
2015/02/21 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 旧活ブログ きょうの旧活 → ジャケ買い?→ナゾ買い→そしてナゾ 届いた! 前回、ナゾな出品物を落札しましたが、届きました!! さてはて・・・なんでしょうねー クッション材入りの封筒。 もったいぶってます。 フフフ。 ん?ゴムっぽ […]
2015/02/19 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 旧活ブログ きょうの旧活 → ジャケ買い? ジャケ買い CDやレコード、カセットテープを買うにあたり店頭でジャケットだけ見て内容(曲)を推測しそして期待して買ったことがあります。 当時友人は『それを「ジャケ買い」って言うんだ』と。 黒い猫の運送屋の引っ越しバイトが […]
2015/02/16 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記 きょうの旧活 → 新・カーポート製作記(その1) きょうのイッキョク 今日はこんな曲を聞きながら・・・ 何かが起こることを予感させるような低めのイントロから突然ハイエナジーになるあたりはゾクゾクもん! キャッチ―ながらもザクザクしたリフは私にとっての栄養、アンガスのふく […]
2015/02/12 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニカ55バン生活 きょうの旧活 → え?いきなり??(後編) セミクリープ 書類や用紙をまとめて綴じる文具と言えばクリップですが、きちんとゼムクリップと呼ぶ人は私の周りにはいません。 「ねぇ、そこにあるゼムクリップ取ってー!」 あまり聞いたことありません。 「あ!三菱ミニカ55バン […]
2015/02/08 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニカ55バン生活 きょうの旧活 → え?いきなり??(前編) 精神的不安 精神不安定と読みました? 違いますです。 既知の通りサイドシルが悲しい状態になっています。 サイドシル以外にも穴が空いている若しくは軽く押しただけで穴が空いてしまう箇所も多く、手の届かないところ […]
2015/02/08 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニカ55バン生活 きょうの旧活 → 御披露目会(後編) 今日はこんな曲やこんな曲をyoutubeで聴きながら後編を執筆。 タイムリーな世代ではないですが、どこかで聴いたことがありますね。 じゃ、始めてみますか! ミニカ55バンはいくつかの不具合のような何かを抱え […]
2015/02/07 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニカ55バン生活 きょうの旧活 → 次は2706 法的手続きなど 先週入手したミニカ錆錆バンミニカ55バン。 いつまでも旧所有者のままではいけませんので、早めに名義変更等の法的な手続きを済ませるために本日は有休です。 せめて土曜日だけでも窓口がやっていれば会社勤めのサラ […]
2015/02/02 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 ミニカ55バン生活 きょうの旧活 → 白馬に行く 雪国の白馬へ 長野県北安曇郡白馬村。スキー、避暑地で有名なのは御存知の通り。 多雪地帯でもあり、今が積雪のピークだと思います。 そんな白馬に出かけます。 6時過ぎに出発。 まだ暗いですが、ひと頃に比べれば明 […]
2015/01/25 / 最終更新日時 : 2018/05/26 管理人 カーポート製作記 きょうの旧活 → カーポート製作記(その12) 補強的なことをやってみる 今日の日中は暖かく外にいても苦にはならないので、中断していた補強作業をすることに。 とは言っても、この施工(?)自体が補強になるかどうかは不明ですが、頭(屋根)の横方向の揺れは多少は落ち着くはず […]
2015/01/13 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 旧活ブログ きょうの旧活 → 時代は動画 その2 念願のアクションカメラを購入 JVC ADIXXION GC-XA2 スペック等の詳細は検索して戴くとして、先を行く有名なGoPro等よりも高性能(?)で低価格らしい・・。 私的には携帯より性能が高ければ文句は言いません […]
2014/12/31 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 旧活ブログ 今年の旧活 → 2014年走行距離 そーだった、そーだった 運転日報を確認すると年始最初の乗り出し時に「フロント右ブレーキ調整」と汚い字で記録が。 その前年の11月八王子帰りにフルード漏れを起こし、カップ交換やら何やらでずっと調整してました。 で、2014 […]
2014/12/29 / 最終更新日時 : 2017/11/09 管理人 整備情報 きょうの旧活 → マータイさんのオイル補給 モッタイナイ精神 マータイさんとはケニア出身のワンガリ・マータイさんのことで日本語の「モッタイナイ」に感銘を受けた、環境保護活動家です。 御存知の方も多いと思います(マータイさんは2011年逝去)。 いつものオイル補給。 […]